今年も開催!おくちの健康展

こんにちは。地域特派員の朝子です。

2歳の時にはじめて歯科検診に行ってから、「歯医者さんになる!」と言っているうちの小学1年生の息子。そんな息子がひそかに楽しみにしていたイベントに参加してきました。

おくちの健康展

松山市歯科医師会が、6月4日~10日の「歯と口の健康週間」に合わせて行っているイベントです。今年は6月9日にいよてつ髙島屋で開催されました。

当日は7階と9階の二か所で行われていましたが、どちらにも受付がありました。受付でスタンプラリーが付いたアンケート用紙を受け取ります。

歯医者さんになってむし歯をなおそうコーナー

まずは、息子が一番楽しみにしていたコーナーです。人気も高いようで少し並んで待ちました。

白衣を着せてもらってご満悦です。

歯医者さんが実際に使っている器具を使って、抜歯の体験や歯を削る体験ができます。歯科医の先生が横についていてくださり、器具の使い方を教えてくれます。息子曰くすごく楽しかったらしいです。本物に触れられる体験、嬉しいですよね。私は写真を撮りまくりました!

指輪スタンド・足形をつくろう!

こちら、息子の人差し指です。石膏で作られています。

歯の型を取るときに使う、あのピンクのやわらかい粘土のようなもの(アルジネートというそうです)で指の型を取って作ってもらいました。

整理券が配布されていて、こちらも人気コーナーだったようです。子供たちがみんなおそるおそるアルジネートに指を突っ込んでいました。「冷たくて変な感じ」だったそうです。すぐ固まるからちょっと不思議ですよね。幸い、うちの息子はまだ口の中に入れた経験はありません。

ゲームコーナーも!

学生さんたちが案内してくださいました。

この歯はどこかな?パズル

歯の形って結構違うんだね!と大人も勉強になります。

歯つまみチャレンジ

ピンセットで歯をつまむのは意外と難しいようです。記録を記入した折り紙のメダルを首にかけてもらいましたよ。

歯っぴ~クイズ

歯や口に関するクイズを輪投げで回答するゲームでした。はずれても賞品がもらえました!

この他にも、食育コーナーや子育て相談コーナー、歯ならび相談コーナーなど色々なコーナーがありました。ちょうど永久歯が生え始めた息子の歯について相談したり、私の知覚過敏用の歯磨き粉をいただいたりしました。

最後にアンケートを提出すると、歯ブラシと歯磨き粉をいただけました!

会場内でも風船をいただいたり、先着順で配っていた伊予柑ゼリーをゲットしたり。色々とお土産をいただいて息子と二人ほくほくで会場を後にしました。

おくちの健康展のイベントは、6月4日~10日の歯と口の健康週間に合わせて、毎年6月に開催されているそうです。

私と息子は来年のイベントもぜひ参加したいです!お子さんたちが「歯」や「口」の健康について学びながら楽しめるイベントですので、チェックしてみてくださいね。

© 株式会社サンケイリビング新聞社