東洋経済で「集英社・講談社・小学館の野望」特集など 日刊出版ニュースまとめ 2024.07.09

執筆者:HON.jp News Blog編集部

伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版関連ニュースをデイリーでまとめて配信。ボットではありません。編集部の中の人がすべて自分の目で読んで、手作業でまとめています。

総合

「金融庁、SNS詐欺広告規制へ」「日本図書館情報学会誌がエンバーゴ廃止」「ISBNは変えちゃダメ!」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #626(2024年6月30日~7月6日)〈HON.jp News Blog(2024年7月8日)〉

政治

「初体験」のメタ名指し 日本の海外IT規制の現在地 酒井恒平〈日本経済新聞(2024年7月8日)〉

社会

株式会社オトバンク、電子図書館サービスLibrariE & TRC-DLにオーディオブックを提供開始〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年7月8日)〉

ベストセラー本酷似の表紙カバーに「著作権侵害」の訴え… パロディ表現の“法的妥当性”裁判所が下した判断〈弁護士JPニュース(2024年7月7日)〉

ファンダムはただの消費者か 推し活に潜む傷と危うさ NIKKEI The STYLE 「文化時評」〈日本経済新聞(2024年7月7日)〉

大学独自ウェブ媒体「オウンドメディア」盛ん、学生獲得・産学連携狙い:地域ニュース〈読売新聞(2024年7月6日)〉

「炎上する」「顧客や株主守れ」 KADOKAWA被害の身代金要求ウイルス、支払い是非は〈産経ニュース(2024年7月6日)〉

[社説]KADOKAWAへの攻撃を他山の石に〈日本経済新聞(2024年7月6日)〉

第1回 ヒット作品はどのように立ち上げられたか | ジャンプ副編集長が話す ヒット作を生み出す考え方 | 本田佑行〈ほぼ日刊イトイ新聞(2024年7月5日)〉

経済

集英社・講談社・小学館が「IP」で儲けるカラクリ 非上場で謎の多いビジネスの奥の院を大解剖 | 特集〈東洋経済オンライン(2024年7月7日)〉

宝島社「身売り説」新潮社「危機説」迎える正念場 附録ブームが一服も、大量配本止められず | 最新の週刊東洋経済〈東洋経済オンライン(2024年7月8日)〉

「Amazon分割を」 創業支えた投資家、ベゾス氏に失望 Amazon30年の軌跡①〈日本経済新聞(2024年7月8日)〉

ひとりひとり内容が違う、パーソナライズド小説『親愛なる』、文庫版が登場!〈株式会社BCCKSのプレスリリース(2024年7月8日)〉

技術

AI時代もグーグル検索の強さは健在? ゼロクリックの脅威【Media Innovation Weekly】7/8号〈Media Innovation(2024年7月8日)〉

広告収益が60%減少する可能性も、プライバシーサンドボックス Publidia #168〈Publidia(2024年7月7日)〉

イベント

日本電子出版協会「『子供の科学』創刊100周年記念!ーー 100年分のバックナンバー電子復刻の取り組み」〈オンライン/7月12日〉

日本電子出版協会「紙、電子、IPなど、あらゆるコンテンツの一元管理と分析を実現 ―出版業・コンテンツビジネス業 管理システム『CONTEO』」〈オンライン/7月16日〉

日本出版学会 出版法制研究部会「ジャーナリズムを立法・司法・行政に並ぶものと位置づける考え方について」報告者:塚本晴二朗(日本大学法学部教授)〈オンライン/7月27日〉

日本電子出版協会「生成AI時代のオープンサイエンスと知的創造活動のゲームチェンジ」(林和弘氏)〈オンライン/7月23日〉

日本電子出版協会「中国出版業界最新事情2024」(馬場公彦氏)〈オンライン/7月30日〉

版元ドットコム・カーリル「openBDのこれまでとこれから」〈オンライン/8月8日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

© NPO法人HON.jp