仕上がりの確認!? 掃除後に必ずマーキングする猫の心理|獣医師解説

猫はいろんな場所にスリスリします。

引用元:@ms_burube

写真の猫は、X(旧Twitter)ユーザー@ms_burubeさんの愛猫・おたまちゃん(取材当時12才)。洗いたてのキレイな玄関に、何度もスリスリしています。

引用元:@ms_burube

今度は向きを変えて、右側の頭をスリスリ、スリスリ。とっても真剣な顔をしていますね。いったい、何があったのでしょうか?

引用元:@ms_burube

飼い主さんが「玄関を水洗いしたらマーキング師がきました」とコメントをつけてX(旧Twitter)に動画を投稿すると、5000回以上もリツイートされるほど話題に(2023年7月16日現在)。おたまちゃんが執拗なまで念入りにマーキングする理由を、飼い主さんに伺います。

おたまちゃんは、根っからの「マーキング師」だった

引用元:@ms_burube

この動画が撮影される直前に、飼い主さんは玄関を水洗いしていました。そして玄関の掃除が終わると、おたまちゃんは「待ってました」と言わんばかりに、すぐにやって来たそうです。そして、スリスリし始めるのでした。

飼い主さん:
「玄関や台所を掃除すると必ずやって来るので、『また来たな!』と思いました。今回も、掃除をし終えるとすぐに来ました」

――猫がスリスリをするのは、ニオイをつけて縄張りを守りたいという「マーキング」といわれていますね。飼い主さんとしては、なぜおたまちゃんがマーキングをすると思われますか?

飼い主さん:
飼い主の掃除のでき具合をチェックする意味と、少しの嫌がらせでしょうか(笑)

今回Twitterに投稿された動画は、4倍速に編集されたもの。飼い主さんには「そのままの速度で見てほしい」気持ちがあったけど、あまりにも長すぎるので速度を変えてTwitterにアップしたようです。

それくらい、おたまちゃんのマーキングは念入りだったのですね(笑)

【獣医師解説】掃除後に必ずマーキングしに来る猫の心理

引用元:@ms_burube

あまりの念入りっぷりに、笑いを誘われるおたまちゃんのマーキング行動ですが、おたまちゃんのこの行動から、どのような心理が読み取れるでしょうか。ねこのきもち獣医師相談室の山口みき先生に解説していただきます。

――おたまちゃんは、玄関や台所を掃除すると必ずスリスリしに来るそうです。おたまちゃんはどのような心理や理由から、この行動をとっていると考えられますか?

山口先生:
「猫はもともと縄張り意識が強い傾向がありますが、マーキングは縄張りを主張するための行動です。おたまちゃんの猫らしい気質もあって、マーキング行動がよく見られるのかもしれません」

――おたまちゃんのように、猫が特定の場所や条件のときにマーキングをよくする場合、何か気をつけることやすべき対応などはありますか?

山口先生:
スプレーなどの困った行動でない限りは、好きにさせてあげるのがいいでしょう。あまりにマーキングが激しい場合は、日常生活に不安を抱いていることもあります。今一度、近くに外猫の気配がないか、愛猫が安心できるスペースがあるかなど、環境を見直してみるといいかもしれません」

掃除後の念入りなマーキングは、猫の習性や気質などが関係しているようです。どれぐらい長くマーキングし続けるのか、時間を忘れて見ていたくなってしまいますね。

掃除の仕上がりが気になる? 玄関を水洗いするとあらわれる「マーキング師」の猫にクスッ

写真提供・取材協力/@ms_burubeさん/X(旧Twitter)
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
取材・文/宮下早希
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション